みなさん、こんにちは。
「ひらこ(@hirako_zonepre)」です。
わたしはネット碁でOGSを使用しています。

たいへん便利なネット碁サービスなのですが、少し問題があるんです。
それは、初めてOGSに入るときに、英語が初期設定として組まれていることです。

だから、英語アレルギーの方でしたら
「なんじゃこりゃー!!!」
ってなりますよね。
そこで、今回は一瞬で英語から日本語へ直す方法を紹介します!
英語を日本語に直す方法
実は、一瞬で英語から日本語へ直すことができます。

右上に「English」って書いてありますよね?

Englishをクリックします。

日本語がありました。クリックしましょう。

そうすると、ほらっ!
もう英語のストレスとはオサラバです!
スマホで利用する場合
スマホの場合もやり方は同じです!すぐ終わります!
OGSへ最初に入ると、このような画面になります。

ここで、右上の「English」をタップしましょう。

次に言語設定の画面が表示されます。
「日本語」をタップしましょう。

これで終わりです!

無事、日本語で表示されたら成功です!
まとめ
初めて使うツールが英語ですと、それだけでビビって使いたくなくなりますよね。
しかし、これでもう大丈夫です。
思う存分、囲碁を、OGSライフを楽しんでいただければと思います!